1.メバル釣りの時期(シーズン)
一般的には、
産卵前の荒食いは12月、
産卵後の荒食いは4月
とされていますが、
厳密に言うと、
メバルの釣れる時期(シーズン)は、
地域やポイントよって、
若干異なってきます。
また、
メバルは3種類に分類されており、
地域によって魚影の濃い、薄いが
あります。
釣具屋さんの釣果情報や、
ブログ等から調べる必要があります。
2.メバルの種類
DNA解析より3種類に分類
胸鰭の軟条数が異なる。
アカメバル:15本
14~16本 通常は15本
クロメバル:16本
15~17本 通常は16本
シロメバル:17本
16~17本 通常は17本
3.メバルの適水温
13℃~20℃
地域やポイントによって、
釣れるメバルの種類が異なったり、
生活環境も変わってくるため、
参考指標です。
下記サイトでは、
様々な地域のリアルタイム海水温
が表示されています。
↓
リアルタイム海洋情報収集解析システム
4.地域別の時期(シーズン)
茨城県
大洗、那珂湊、磯崎付近で、
メバリングをやっていました。
漁港内だと20cmを超えたら、
いい方ですが、磯場だと大きいサイズ
が釣れます。(25cm以上)
磯場のデカメバル釣りは、
5月、6月、7月に実績があり、
6月、7月が釣りやすい。
(14~20℃)
海水温でいうと、
14℃ぐらいからシーズンイン
釣り方は、
Mキャロ9.5で遠投して、
シャロー磯場を広範囲に探って
釣ってました。
(6月、7月はデカアジ実績あり)
Mキャロは、
メバルだけでなくアジも釣れる
のが利点だと思います。
(アジはメバルほどプラグに反応しない)
TICT Mキャロ Ver.2 Lタイプ 9.5g
↑
クリックすると、
amazonの商品ページが表示されます
引用:茨城県水産試験場
茨城の釣果情報—–
釣侍
(釣具屋さん 釣果情報あり)
——————————
静岡県(伊豆)
東伊豆をメインで、
釣りをしてました。
(真鶴~伊東)
東伊豆エリアの磯場では、
デカメバルが狙えます。
基本は25cm以上で、
逆に25cm以下を釣る方が
難しかったです。
(大きめのプラグを使用)
デカメバル実績は、
3月、4月、5月、12月で
4月が釣りやすい時期だと思います。
(14~17℃)
釣り方は
プラッギングがメイン。
飛距離のでるシンペン(コルセア65)で
シャローの磯場を広範囲に
探って釣ってました。
エバーグリーン コルセア 6.5cm 7g
デカイメバルは、
デカイプラグに喰ってくる
って体感できました。
関連:東伊豆で尺メバル『3月』
引用:静岡 水産技術研究所
静岡の釣果情報—–
釣侍
(釣具屋さん 釣果情報あり)
——————————
大阪府
泉南エリアがホームです。
漁港テトラ帯での釣りが多いですが、
20cmを超えたらいい方です。
4月が釣りやすいと感じてます。
(13~16℃)
釣り方は、
1g前後のジグ単や、
プラッギングです。
残念ながら
伊豆で大活躍したコルセア65が
今のところ不発でシャロマジが好調。
伊豆に比べ、
釣れるメバルのサイズが小さい
ことも要因してると思いますが、
地域やポイントによって最適な
ルアーがあると思います。
引用:大阪湾水温速報
大阪の釣果情報—–
フィッシングマックス
(釣具屋さん 釣果情報あり)
——————————
和歌山県
南紀の尺メバルを釣る!
僕の目標です。
引用:全国の定置水温データ
和歌山の釣果情報—–
—————————–
5.まとめ
僕の経験上では、
2月は産卵のためか??
釣りにくいです。
(茨城、大阪、静岡)
2月にしっかりと結果を出せる
人はすごいと思います。(笑)
産卵後の荒食いとされる4月は
メバルが釣りやすい傾向にあります。
(大阪、静岡)
ただし、
大阪、静岡に比べ、
海水温の低い茨城県は、
適水温に入る時期がずれこむため、
産卵後の荒食いシーズンが
遅いのだと考えています。