和歌山釣行記 – ページ 21 – 愛しのFishing

愛しのFishing

魚釣り情報サイト:釣行記、釣り場紹介、道具紹介

「 和歌山釣行記 」 一覧

180210勝浦港サビキ

真冬(2月)にアジは釣れるのか? 南紀にてアジングとサビキで狙ってみた

真冬のアジってどうなん?  アジの適水温は、  16℃~26℃とされていて、  冬の時期に海水温が  アジの適水温から下回る地域は、  アジが釣りづらくなります。  (差が大きいほどマイナス要因)   …

あやめの浜 秋イカにおススメ『釣り場紹介』

有田郡湯浅町栖原 あやめの浜の地図 (クリックでGoogleマップ表示) 田村漁港と栖原漁港の間に位置している 浅いポイントで砂地で根が点在している   写真 秋のアオリイカ狙いで有望 潮位 …

メタルマルでコウイカ

勝浦港(和歌山)でコウイカ『1月』

1月3日 串本(和歌山) 大潮 満潮:18時21分 月輝面:98.4% 日没:17時2分 和歌山の南紀へ遠征 釣り場ガイドの本にコウイカ の絵が描いてある勝浦港へIN 漁港の港内でコウイカ狙いで、 エ …

プラグでアジング

釣れないライズを攻略『アジ、メバル、シーバス』

1月3日 串本(和歌山)  大潮 満潮:18時21分  月輝面:98.4%  日没:17時2分 和歌山県の南紀へ遠征 夕まずめに、 勝浦港の港内でエギをシャクってると ライズ発生 何だ? アジだと思う …

堺漁港でアオリイカ

中紀 12月のアオリイカ

12月2日(土) 和歌山 海南  大潮  満潮: 17時3分  月輝面: 96.3%  日没: 16時50分 アオリイカを求めて中紀へGO (8時に出発) 4ヶ所ほどランガンするも釣れず・・・ (湯浅 …

YouTube動画

YouTubeもやってます

ヤエンvsエギング どっちが釣れる?
(YouTube動画です)
良かったらチャンネル登録お願いします