蛸(タコ)は高級食材なので
合法なら釣ってみたい・・・
違法だと怖いので、
漁業権について調べてみました。
漁業権とは?
漁業権には3種類あり、
漁業協同組合が免許を受けています
・共同漁業権
漁業権対象種が指定されている
↑
タコが指定されているか?
が重要になってきます
・区画漁業権
一定区域での養殖業
・定置漁業権
定置網
漁業権者以外の者が、
漁業権対象種を採ると漁業権侵害
により罰せられることがあります
↑
管轄している漁協が漁業権者になるので
漁協の方に訴えられるとアウトです
タコ釣りOKの条件は?
僕の調べた感じですと、
下記の2パターン+その他ルール
を満足すればタコ釣りが可能と思います
(1)漁業権のないエリア
(2)漁業権があっても、
漁業権対象種に指定されてない
その他ルール
・新潟県漁業調整規則
・地元ルール
・その他ルール
禁止期間、体長制限
禁止期間と体長制限は
新潟県漁業調整規則に記載されてました
禁止期間 | 体長制限 | |
あわび | 9/1~10/31 | 殻長9cm以下 |
てんぐさ | 9/1~4/30 | ー |
えご | 10/1~6/30 | ー |
あゆ | 1/1~6/15 | ー |
うなぎ | ー | 全長40cm以下 |
漁業調整規則は漁業権の有無に関わらず
県全域で適用され違反すると罰金等の対象
となります
漁業権のあるエリアはどこ?
漁業権のあるエリアは、
下記サイトで調べることができました
↓
シーズネット
下図で緑色の箇所が共同漁業権が設定
されているエリアになります。
新潟県の大部分は、
共同漁業権が設定されています
漁業権のない場所はどこ?
シーズネットを使って
共同漁業権のない場所を調べてみました
*20年7月に調べたもので
エリアで表示される場所は概略であり
最新情報や詳細は県の水産課等への
確認が必要です
新潟港
画像クリックでGoogleマップ表示
新潟港は
共同漁業権が設定されていない
ポイントがあるようです
*立ち入り禁止、釣り禁止かは
情報を持っていないので不明です
漁業権対象種を調べる
漁業権が設定されているエリアに、
タコが含まれているか?
を調べます。
新潟県のHPに記載されてました
↓
新潟側第1種共同漁業権一覧表
佐渡側第1種共同漁業権一覧表
タコを漁業権対象種に指定してない
エリアはあるようです
*新共第1号、2号、20~23号
シーズネットでもざっくりは
分かりますが全部はのってないです
↓
『漁業権のない場所』の調べ方
*YouTubeです
*良かったらチャンネル登録お願いします
*新共第1号とかの場所は分かります
罰則
漁業権侵害として、
20万円以下の罰金
(漁業法第143条)
漁業調整規則違反も罰金があります
総括
タコは漁業権があったり
県によってルールの違いもあるので
釣行の際は水産課等へ確認をとると
安心できると思います
タコ釣り動画(YouTube)
最近は自作仕掛けで
カニやフナムシを餌にして
タコを釣ってますが
根魚も釣れるので楽しいです
タコカニヘッド(メルカリで販売中)
タコカニヘッドver2の実釣テスト
*YouTube動画
道具一覧
タコ
ロッド | CRX-B722H |
リール | ELAN 71L |
ライン | 放浪カモメ PE3号 |
リーダー | エクセンス フロロ6号 |
タコエギ | タコやん 3.5号 |
タコエギ | タコやん 3.0号 |
タコエビ | 蛸墨族 3.5号 35g |
タコベイト | タコゆらハンター |
関連-------
ーーーーーーーーーーーー