文里港(南紀)でヒラスズキ(セイゴ) – 愛しのFishing

愛しのFishing

魚釣り情報サイト:釣行記、釣り場紹介、道具紹介

和歌山釣行記

文里港(南紀)でヒラスズキ(セイゴ)

投稿日:2018年6月3日 更新日:

6月2日(土) 中潮 田辺
干潮:1時41分 満潮:7時11分
月輝面:88.9%
日出:4時49分
日没:19時5分

金曜の夜、
和歌山県の田辺エリアに向け出発~

常夜灯ポイントでアジを狙いつつ
アオリイカの時合ではエギングで
獲りにいく戦略だ

 

田辺の漁港 

常夜灯の効いてる港内へ到着
(新規ポイント)

トゥイッチ+カーブフォール
で探ってると

30cmぐらいの魚が見えた

表層ただ巻きに切り替えると
魚がアタックしてきてるのが見える!

もらったかも(笑)

何度か通してると、
ようやくヒット~

田辺でセイゴ
セイゴ 1時2分 下げ9分
 尺ヘッド Rタイプ 0.9g
 フレアビーム 2インチ

シーバスの見分け方が
よく分からないのですが、

ツイッターでヒラスズキだと
コメントを頂きましたので、
ヒラスズキということでお願いします

ご回答してくださった方々、
ありがとうございます。

その後、2匹追加

段々とスレてきてる感じです

ここでルアーチェンジ

メバペンでは反応してるが、
直前で見切ってる・・・

シャロマジは反応が薄い
(見切りが早い)

小型のメタルジグでは
1回掛かったけどバラシ・・・

勉強になりました(笑)

トップ メバペン メバル F 3g
シンペン シャローマジック 45mm
メタルジグ 飛び過ぎダニエル 1g

 

その後は別の漁港でエギング

親イカをゲットしました

南紀エリアの湊浦(磯間)漁港でキロアップ(アオリイカ)

 

文里港

常夜灯のある港内を探るが反応なし

外洋側へ移動して探ってると、

バシャっとなった!

ボラではないと思う(笑)

ただ1gのジグ単では届かない距離だ

メタルジグ3gに変えて
表層をただ巻きしてるとヒットするも
足元で痛恨のバラシ・・・

再度、
チャレンジしてるとヒットー

文里港でシーバス
セイゴ 3時26分 上げ3分
ジグパラ マイクロ 3g

夜にメタルジグで
シーバスを釣ったのは
初めてだったので感動しました

見分け方の自信はありませんが、
ヒラセイゴでお願いしますね(笑)

 

ジグパラ マイクロ 3g

 

その後は、反応ないので移動

朝まずめは、エギングで撃沈

キスを釣って仮眠をして帰りました

新芳養漁港(南紀)でキス釣り

 

シーバス集合写真

南紀でヒラセイゴ
セイゴ 4匹 ~29cm

アジ狙いだったのでラインは
アーマードF 0.08号 3lbに
リーダーはフロロ1.2号を使用

普段は20cmに満たないアジ
を釣って喜んでいたので
30cm級のシーバスを抜き上げる
のは怖かったですが、
意外と大丈夫でした

ノットは、PEをクアドラプルライン
にした電車結びです。
(PEを4重)

 


PE アーマードF+ Pro 0.08号

 

関連記事ーーーーーー

 ルナミス S906M のインプレ

 アミ姫 釣れるアミエビで釣果アップ!

 タックルボックスにロッドスタンドを取り付けてみた!

 紀伊半島の釣り場 本(書籍)

ーーーーーーーーーーーーーーー







-和歌山釣行記
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

YouTube動画

YouTubeもやってます

ヤエンvsエギング どっちが釣れる?
(YouTube動画です)
良かったらチャンネル登録お願いします